エボルドライバーに関して 
いくつか動画にしましたので、これらのご紹介と、
いくつかの仕様変更と、ソレに伴う挙動の変化を述べたいと思います


【ネタバレ注意】DXエボルドライバーで、全フルボトル鳴らしてみた!
(従来のベストマッチに習ったエボルマッチを再現)


新たなフォームが!? ライダーエボルボトルに全ボトルを組み合わせてみた!
(ライダーエボルボトルを使った未発表エボリューションの再現)

=====
さて、色々とエボルドライバーをいぢってみて判った事をいくつか。

◆ボトルの組み合わせの派生の増加。
ビルドドライバーでは、
ベストマッチ」と「それ以外」の2パターンでしたが、

エボルドライバーでは、
1.ライダーエボルボトルとの「エボリューション
2.ライダーエボルボトルとの「クリエーション」(必殺技)
3.ビルドドライバーで言うベストマッチにあたる「エボルマッチ
4.「それ以外
と、4パターンになりました。

また、大きな仕様変更として、
既に2本のボトル(例:A&B)が装填されている状態から、
片方を別のボトルに交換した場合、(例:B→Cに変更)
コレまでは 交換した側のボトル名(C)のみを読み上げていましたが、
エボルドライバーでは、それに続いて、
先に装填されていたボトル名も読み上げるようになりました
「C!」→「A!」ってな感じです
僅かな変更に思えますが、結構嬉しい仕様変更です。

例えば、ドラゴンとロックでキードラゴンの状態から、
ドラゴンをオレンジに変更した場合、
ビルドドライバーでは「オレンジ! ベストマッチ!」でしたが、
エボルドライバーでは「オレンジ!ロック! エボルマッチ!」となります。

その代り… 本来の動作からハズレた動作をした場合
色々と想定外の動作が起こります。

◆同時にボトルを抜くと誤動作
1本づつボトルを抜かないと、
その後ボトルを読み込まないなど誤動作が起こります
また、音声再生の処理を終える前に
連続して抜き差しなども誤動作の要因のようです
こちらは現在バンダイさんも把握してるようで、
今の処、対処としては上記行動を控えた上、なった場合は電源再投入との事。

◆誤認識によるエボリューションの誤認w
先にライダーエボルボトルを装填、
次にエボリューションとなるボトルを装填し
「エボリューション」音声を発動、
その後、ライダー側をずらし戻してご認識させると、
誤認したボトル名と残ったボトル名を読み上げた後、
やっぱり「エボリューション」として動作します。

例:ライダー、コブラの順で装填、コブラを1段ずらし戻して「ゲーム」に、
→ゲーム!コブラ!エボリューション!に。


これは決して コブラとゲームでエボリューションする訳ではなく、
「エボリューション」のフラグが残ったまま、
誤認識でボトル名だけ上書きされた為と思われます 
実際コブラとゲームを装填しただけではエボリューションにはなりません

ともあれ、これらは本来と異なる動作によって起こる事なので、
雑に扱わず、落ち着いて丁寧に使っている分には問題無いと思っています