もう みなさん ピタゴラスゴーストアイコンは
手に入れられましたでしょうか^^
レビュー動画のご紹介と、
以前こさえた物との比較をしてみます。
(動画:とい☆はっぴーさん)
定点カメラで見ると、よく判りますが、
やはり操作で絵柄が変わらないのは 味気ないですね (・ω・)
ラストの某番組風イラスト描かせていただきました^^
いやぁ… 自分で思いつかなかったのが残念ですw
==================
続きまして、以前 こさえた物との比較です。
あくまでも写真だけを基に作ったものですので、
だいぶ違いがあると思いますがw
まずは 横から

以前の記事でも描きましたが、
本物の方が 少し明るい金色でした。
自分は市販の缶スプレー使用なのですが、
エアブラシなどお持ちの方なら、
調合次第でそっくりの色が作れるんでしょうねぇ^^
つづいて 正面から

外郭の色に合わせてマークに着色してみたのですが、
実際には 白っぽいですね。
そして 若干ですが、本物は黒目の部分が小さい気がします
続いて 上部から

ぱっと見はDX版と SG版くらいの違いかもですが、
細かい所は 予測で描いたので、だいぶ違いました。
「P」がもっと横長だったり、大小の三角の間隔とか・・
また、本物はホロ模様の上に白文字が重なっているのですが、
家庭用のインクジェットプリンタでは、
色の上に白を塗る事ができないんですよね・・
(白い部分は塗らずに地の色が出るだけ)
現在、DX使用に近づけたシールの制作も考えており、
ホロシートを発注してみました。
うまくできたら、ホロ+白文字のシールができるかも?
満足のいく仕上がりになりましたら、お披露目したいと思います^^