ミニプラ版 ビルドレッシャー等が 届いたので、
さっそく こさえてみました。
(動画撮影が苦手なので、静止画を繋げていますw)
ビルドダイオーが 初登場した際、
参加してるコミュでは、
「烈車合体じゃなくて、変形じゃない?」
てな 声もありました。
実際には 写真の様に、3両ずつ、2編成、計6両の車両で構成されて居りるのですが、
NEC_0553

今のところ 2編成目に、1編成目が 乗っかった状態から分離してません・・><
NEC_0560
ずっとこの状態なので 合体と思われないのも しょうがない(・ω・)

さて、細かな所を見て行きましょう。
まずは メインのビルドレッシャー。
ビルド1ビルド2
きちんと バケットも展開します
個人的な感想かもですが・・
ビルド341J8lse17pL
 この状態を 見て・・ ガオウライナーを 思い出したのは 僕だけじゃないかもしれないw

烈車合体!! ビルドダイオー!!
前方から
(フロントビュー)
後方から
(バックビュー)

ドリルと合体
(ドリルレッシャーと合体)

シールドと合体
(劇中では されて居ませんが、シールドレッシャーやその他の武装烈車とも合体できます^^)


ドリル内部
ドリルレッシャーは 内部に ギアが組み込まれていて、
ころがし走行する事で、なんと 「ドリルが回転します」
DX版には無い、うれしい機能です (・ω・)

そして ミニプラと言えば なんと言っても ポージングの自由度の高さ^^肘関節2
肘関節 が 可動!

足の関節2
股関節、膝関節 も 可動!

どすこい
こんな どすこいポーズや、

写真 1
こんな ハイキックなんぞも、 自立、他の支え無しに 可能です^ ^

===============================
同ミニプラシリーズで 発売済の
「超トッキュウオー」と 組み合わせる事により、
『超超トッキュウダイオー』が 完成します!!

分離
1.まずは 上下の編成を分離

土台
2.2編成目を股関節では無く、太ももの部分から折り曲げ 土台を構築

土台に載せる
3.先ほどの土台に 超トッキュウオーを載せて合体

1編成分離
4.次は 1編成目を6つに分離

合体前合体後
5.左腕のジョイントを凹から凸へ回転させ、右腕と合体

武器合体
6.バケットを展開、フミキリケンと合体させ 「ショベルクラッシャー」の完成

胸1胸2
7.両脇の部分を回転させ、胸・頭部を前方へ倒す

肩合体前肩合体
8.両肩の部分を合体

胸と合体前
胸肩合体
9.先の胸・頭部と、一つにした肩部分を合体

頭合体
10.そこへ、超トッキュウオーを頭部を載せ、更にクレーン部分を被せる

写真 1
11.できあがった 新しい 胸・頭部を超トッキュウオーへ合体、
ショベルクラッシャーを持たせて、
『超超トッキュウダイオー』の完成です!!

写真 2
(バックビュー):土台感が半端無くて ちょっぴり残念w

===============================
以上、ミニプラ ビルドダイオー&ドリルレッシャー の紹介でした。
レビューは 初めてでしたので、的はずれな角度からなコメントもあったかもですが(汗
今後も ぼちぼち やって参ろうと思います。

次回は 8月下旬発売の サファリガオー ですかね。お楽しみに (・ω・)ノシ